いよいよ始まります!

いよいよ来年1月から社会保障・税番号(マイナンバー)制度が始まります!マイナンバーロゴマークはうさぎのマイナちゃんです。
 個人・法人ともに今年の10月以降に番号の指定・通知が開始され、翌年から順次利用開始とのことですので、来年の確定申告からはマイナンバーが必要になる予定です。

 マイナンバーは利用範囲が限定され、下記行政手続きにしか使えませんが、確定申告でご準備いただく資料も、色々なところからの郵送物を集める手間が減るかもしれませんね。
・社会保障分野(年金・労働・福祉医療)
 社会・雇用保険の人事給与業務をはじめ、失業保険、医療保険、生活保護などの手続きに必要です。
 記憶に新しい年金記録問題なども起きないはず!?です。
・税分野
 法人決算申告、法定調書、給与支払い報告書への記載、個人の確定申告への記載など
・災害対策分野
 被災者台帳の作成など

 マイナンバー制度により行政事務が効率化され経費削減効果アップ、各種証明書添付の簡素化など私たちの利便性向上、不当に負担を免れることを防止できるようになり、公平になるそうです。
 金融機関が発行する特定口座年間取引報告書、生命保険の満期、年金の支払調書にも顧客のマイナンバーを記載して税務署に提出されるそうなので・・・すごいですね。

 世界的には、1947年に導入のスウェーデンが最も早く、先進国では普及しており、日本は遅れているようです。
 デメリットは番号一つで管理しているので、これが漏れると個人情報が全て抜き出されるということです。
 
 会社での個人情報管理が一層大切になるのはもちろんですが、施行までのシステムの準備、社内運用、管理体制の整備など、中小企業向けのガイドラインが出ていますので、ゆとりを持って取り組めるといいですね。