「社内セミナー講師」

 当法人では毎月、社員スタッフのみで行うスタッフ会議、及び法人従業員全体で行う月例会議、があります。
 スタッフ会議では、税制改正や実務における注意事項を展開、共有し、スタッフ間での知識レベルの維持向上に努めており、また月例会議では主に代表石田を中心とした全体的な事務所の方向性の統一や注意喚起が行われています。

 その月例会議にて、数ヶ月前からスタッフ持ち回りで、自由テーマで20分~30分の簡単な講義をする試みが始まりました。
 スタッフが外部でセミナー講師等をさせて頂く機会が少しずつ多くなり、その練習も兼ねてのものです。
 簡単な資料を用意し、ホワイトボードを使い、講義を行う。
 セミナーさながらです。
 今月は私が担当で、「金融機関の仕事と格付」をテーマに話をしました。
 昨年、愛知県内の大学にて外部講師として1コマ90分の授業をさせて頂きましたが、そのときは自分の経験を語るのみだったため、話す内容にそれほど困りませんでした。
 しかし今回テーマを専門的な分野に設定したため、ある程度自分なりに整理しておかないと時間も持たず中身の無い話になる恐れがありました。
 そのため、土日に地元の図書館へ出かけ、数冊の本からテーマに該当する部分を調べたり、要点をまとめたりしました。
 そのおかげもあり、何とか全うすることができました。

 元々前へ出たがりの性分もあってか、人前で話すことにそれほど抵抗はありませんが、論理的に秩序立てて話すのが苦手な所があります。
 話しながらその時思いついたことを付け加えてしまい横道に逸れてしまうこともあります。
 問題点をこのような機会に見直し、また話を聞きたいと思って頂ける様になりたいと思います。