「デザイン家電、なぜ日本は作れない?」

 ビジネス誌の表紙を眺めていると「デザイン家電、なぜ日本は作れない?」というフレーズに目が止まりました。家電を選ぶときは機能を重要視するため、候補に入っていたデザイン家電も比較検討した結果、結局選ばないことが多々あります。

 雑誌では、日本でデザインより機能が重視された理由として、下記4つの項目が挙げられていました。

  1.機能重視で売れた過去の成功体験を捨てられない
  2.見た目より中身の生真面目な文化
  3.デザイン部門の地位の低さ
  4.強くなり過ぎた家電量販店の存在

 性能や機能優先でデザインをすると、どうしても美観的には邪魔な要素やコストが増えてしまい結局機能のみ追求しがちになったり、家電量販店にも、デザイン家電は既に海外メーカーの売れ筋商品があるため、日本メーカーには機能重視の製品が求められることが多いようです。またデザイン部門より企画や営業部門が優位という日本企業の社内構造上、デザインが軽視される傾向にあります。

 実際日常的に使用している携帯やオーブンレンジなどを想像すると、使いこなせていない機能やそれほど必要性のない機能もたくさんある気がします。多くの機能に捉われず、限られた機能のうち自分が優先したいものが他より勝っているか、それほど劣っていないものに着目するとデザイン家電の選択肢も広がるかもしれません。

 デザイン家電は日常に使う楽しさを与えてくれます。日本メーカーの優れた機能をシンプルに残しつつ、デザインを付加価値とした家電が多く出回ると良いなと思いました。